サタネラ第2弾です。
イメージ原画と上掛け図案
同じ演目でも、土台に使用する生地のイメージで図案もずいぶん形が変わります。
まずは、土台の生地を張ってみる。
このままだでは意図的に放射線状に置いた楕円形がぱっとしないなあ。
ならば、縁取りに目立つシルバーをおいてみよう。
少し楕円形の部分がはっきりしたけれど、遠目にはダークグリーンの部分が強調されて真っ先に目に飛び込んでくる。
(@_@;)・・・・ヒトデ(海星)に見える。
図案だけみると、どう見ても12枚の花びらなのに。配色によってはこんなことになるのですが、これはこれで気に入ってしまいました。
これに、デコレーションを加えます。
胸のデザインはV形ですっきりと。
土台の生地とブレードのみだと今一つなのですが、
これに飾りの石を置くと
締まって表情が出てきました。
頭飾りは前作同様、besuoさんにお願いしています。バレエティアラショップEsther
カテゴリー:バレエ衣装