今日はクラシックチュチュのボン(スカート)のグラデーション染めについて。 使用するチュールは基本... 続きを読む →
サタネラ(その2)〜グリーン
サタネラ第2弾です。 イメージ原画と上掛け図案 同じ演目でも、土台に使用する生地のイメージで図案... 続きを読む →
隠れた苦労〜バランス
今回は、日々作業をする中でのちょっとした苦労話です。 バレエの衣裳作りの中で一番苦労し、悩むのが、 いろんな意... 続きを読む →
小さなアルレキナーダ
最近、一週間前の事がまるで昨日のことのように思えるほど、毎日があっという間に過ぎていきます。 朝、子どもたちが... 続きを読む →
デザインアレンジ(アルレキナーダ)
今回はアルレキナーダ衣装のアレンジバージョンを制作してみました。 CT-B1のデザインをベースに... 続きを読む →
タリスマン衣装(その二)
ご依頼で作成していたタリスマン用チュニック。 出来上がったサンプルは、スカート丈も短く、少し幼いイメージになり... 続きを読む →
タリスマン衣装ご依頼
コンクールでよく踊られるタリスマン(ニリチ)のバリエーションは、とても優雅で気品のある素敵な踊りですよね。 衣... 続きを読む →
ふわっふわ、お人形のイメージ
やっと暖かくなってきましたね。 うららかな日差しに、近所の桜もちらほら開花。 そんな春色の衣装デ... 続きを読む →
アルレキナーダご依頼
春~ 外は風が冷たいけれど、日差しはもうすっかり春です。 ベランダ在住で、夜店金魚すくい屋さん出... 続きを読む →
ブリリアントにブルー染め
このところのお天気はぐずついてばかり・・・ 我が家の浪人生くんも2度目のセンター試験結果が⤵︎⤵︎で・・・家中... 続きを読む →
ピンクのレース生地で
昨夜もTVの前に釘付け・・・ 相当な野球おんちの私でさえ、今回の日本シリーズからは目が離せない。 あと2試... 続きを読む →